バリ島 観光 カーチャーター / センダナ

生地がよりどりみどり
バリ島デンパサールにあるジャラン・スラウェシ通りは、数十店もの布地屋が集まる生地の街です。その中にあるセンダナは、奥行きのある店の中に、横、斜め、上まで数百種類の生地が並ぶお土産店です。花柄、バティック柄、無地、バリ島の伝統衣装クバヤに使われるレース地など、沢山ありすぎて選べないほど!バリ島観光ツアー中に注目したいローカルショップです!
- メニュー & 料金
- 口コミ
センダナ

バリ島デンパサール、バドゥン市場の東にあるスラウェシ通りにある生地の問屋、センダナ。
バリ島最大の生地の問屋街として賑わっているスラウェシ通りでも、豊富な品揃えがあり、毎日たくさんの人々が生地を求めて訪れます。
伝統衣装のクバヤなどに使われる布地で、お土産にも良いでしょう。

狭い通路には生地がぎっしりと並べられています。
価格は、1m数万ルピア~数十万ルピアと様々で、値札などはないので店員に聞いてから割引などは交渉しなければなりません。
バリ島らしい布地が沢山あるので、お土産用として購入するのに、交渉に挑戦してみてはいかがでしょう。

バリ島・インドネシア独特の模様もたくさんあります。
ワンピースやバッグなど、色んなものに使えそうなので、お土産として購入するといいでしょう。
センダナは入口は狭いですが、かなり奥まで売り場が続いており、横、斜め、上まで数百種類の生地が並んでいます。

通りに沿って、たくさんの生地屋が並んでいるので色んなお店を見てみるのも良いですね。
お土産にピッタリのものがきっと見つかるでしょう。
バリ島らしいバティック柄、花柄、無地、クバヤに使われるレース地など、様々な種類があります。

クバヤ用の生地の店もありますので、バリ島で自分用のオーダーメイドクバヤを作りたい場合は、こちらへ訪れると良いでしょう。
クバヤを作る場合は、ここで生地を選んだあと、仕立屋に持っていきます。
お土産用の既製品もありますが、せっかくバリ島に来たなら、オーダーメイドしたいですよね。

バリ島の祭礼前は、クバヤを新調する沢山のバリ人女性で賑わいます。
クバヤを作らない人でも、お土産用の布地を探すなら、一度は立ち寄ってみると良いでしょう。
様々な種類の布地があるので、きっとお好みの布地を見つけることが出来ると思います。
・掲載情報、参考料金は予告なく変更される可能性がございます。
・お買い物はお客様ご自身の判断、責任によりご購入ください。
インフォメーション
- 営業情報
- 住所:JL.Surawesi 21 Denpasar
- TEL:0361-222867
- 営業時間:毎日10:00 - 15:00
- お支払い:ルピア
- この店に行くには
- 当社取扱いのカーチャーターをご利用ください!
口コミ一覧

デンパサールの市場の近くに布の問屋街があると聞き、行ってきました。この店だけでなく、通りが全部布問屋でひしめいていました。私としては、もっと伝統的なバティックなどがあるかと思っていたのですが、そういう布よりももっと普段の生活使いにするような化繊の布のほうが地元の人に人気みたいでした。何軒か布問屋をはしごしたのですが、結局欲しい布はみつかりませんでした。結局観光客向けのバティックの専門店のほうが好みの布が揃っていましたね。

デンパサールにある布地問屋街にあるお店です。正直、ここのお店だけでなく、似たようなお店がたくさんあったので、そこのお店全体の感想という感じです。(何軒も問屋をはしごしたので、どこがどのお店か記憶が定かではありません。)メインとなっている布地は、バリの女性がお祈りやお祭りの時に着る正装クバヤ用のものらしく、みなさん既製品のクバヤを着るのではなく、お気に入りの布地を自分で買って、仕立て屋で採寸をして自分の体にぴったりとフィットするものを注文するそうです。私たちが買い物をしている間も、バリ人女性が真剣に布を選んでいました。私たちはバティックというコットンのろうけつ染めの更紗生地を何枚か買いました。先ほどのクバヤに合わせてスカートのように着る用に1着分の長さにすでに裁断、包装されているので、選びやすいです。1つ買うと、ソファーやベッドカバーにしたりすれば部屋がバリ風のインテリアに早変わりするので気に入ってます。値段も安いと500円以下で見つかるので、おみやげにも最適です。

バリ島で布を買うなら、この店がある通りに行くのがいいですよ。デンパサールの市場の近くにあるここの通りは、本当にたくさんの生地屋さんが立ち並んでいるので、布を買いに行くならおすすめです。私はインドネシアの伝統的なバティックというろうけつ染めの更紗を買いたかったので行きました。インドネシアの人は腰に巻くことが多いらしく、1着分でカットされて販売されているので便利でした。安いもので400円くらい、高いものだと3000円くらいするものまでピンキリでした。ここの店でも買いましたけど、何軒もハシゴをして買いました。

バリ島はぬのが安く手に入るって聞いて、行って来ました。確かに日本よりは安いです。それでも1m300円くらいですかね?思ったよりは激安ではなかったです。センダナはサイトで検索して気になったのでここにしました。店内は歩けない?ほどの布が…問屋に来た感たっぷりで、こういうのを求めていました。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン
ジャンルで選ぶ
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
ヌサドゥア ビーチ ホテル & スパ
由緒ある5つ星ホテル 開業は1983年で、バリ島の5つ星ホテルとして知られている、バリ島ヌサドゥアで最も古い歴史を誇る老舗リゾートがヌサドゥア・ビーチ・ホテルです。広々としたロビーと、庭に設置されている風格ある割れ門は有名ですね。観光ツアー中に過ごせるヤシの木…
-
ポンドッ・ペカッ
正統派のレゴンダンス公演 バリ島のポンドッ・ペカッといえばフロッグダンスが有名ですが、正統派のレゴンダンスも上演されています。バリ・バリアンのレゴンで華麗な衣装で女性が舞う宮廷舞踊です。フロッグダンスと比較してみるのもおもしろいですね。会場は屋内でドリンクカウ…