バリ島 観光 カーチャーター / デルタ デワタ

お土産探しにも便利なスーパー
定価のないローカルマーケットでの買い物に気が進まない、という人にオススメなのがローカルスーパーでのお土産探し。地元の人が利用するお店は予算を安く抑えられますよ。ウブドエリアでスーパーに行くなら、品揃え一番なのがデルタ・デワタです。お土産品から生活用品、食料品まで、ローカル値段でゲットしてくださいね。
- メニュー & 料金
- 口コミ
デルタ デワタ

ウブドエリアで一番大きなローカルスーパー、デルタデワタ。
食品や生活用品を購入する地元の人々から、バリ島のお土産探しに来る外国人観光客まで、毎日多くの人が訪れています。
スーパーの良いところは、価格が決まっているため、値段交渉をしなくていいところですね。

大型のスーパーなので、生活用品や食品など、大体のものが揃います。
バリ島のお土産は、アタ製品やアクセサリーなどの、バリ雑貨が定番となっていますが、最近では、バリ島ならではの調味料やお菓子などがお土産として人気があります。
価格もお安く、バリ島らしさも感じられるのでオススメですよ。

人気のバリコーヒーの種類も豊富です。
バリ島のコーヒーは、お土産としてとても人気がありますね。
パッケージもバリらしい絵が描かれており、バリ島の雰囲気が出ているので喜ばれます。

バリ島の雑貨も購入することが出来ます。
雑貨やお菓子、滞在中に必要なものなど、ここだけで大体のものが揃います。
バリ島の雑貨などを探すなら、大型の専門店の方が種類が豊富ですが、何かのついでにお土産を探すなら、スーパーも便利ですね。

お酒類のコーナーも充実しています。
バリ島のお土産を探すのに便利なスーパーは、滞在中に必要なものも揃うので、一度足を運んでみると良いでしょう。
バリ島らしいものが沢山あるので、見ているだけでも楽しいと思います。

果物コーナーも充実しているので、南国フルーツを買って試してみるといいですね。
お土産として持ち帰ることが出来ませんが、南国特有のフルーツを使ったお菓子などもあるので、お土産として買ってみると良いでしょう。
日本でバリ島の味を試すことが出来るので、お土産に良いですよ。

価格の決まったスーパーなので、安心して利用できます。
生鮮品から生活雑貨まで様々なものが揃っており、バリ島のお土産としても人気の、お菓子や調味料の購入にもおすすめです。
価格設定も低めなので、お土産のまとめ買いにも良いでしょう。
・掲載情報、参考料金は予告なく変更される可能性がございます。
・お買い物はお客様ご自身の判断、責任によりご購入ください。
インフォメーション
- 営業情報
- 住所:Jl. Raya Andong No 14, Ubud
- TEL:0361-973049
- 営業時間:毎日08:00 - 22:00
- お支払い:ルピア / クレジット 利用可 MASTER,VISA
- この店に行くには
- 当社取扱いのカーチャーターをご利用ください!
口コミ一覧

ウブドに宿泊している人にはおなじみのスーパーだと思います。ウブドで大きいスーパーの中の一つだと思います。ハノマン通りのほうにあるココスーパー、チャンプアンのほうにあるビンタンスーパーなども大きいですけど、私たちはデルタデワタが一番好きで毎日のように通いました。ホテルで消費するようなお菓子やパン、飲み物、果物などを買うほか、お土産品も買いました。スーパーの売り場のほかに、ちょっとしたフードスタンドのようなものもあって、ローカルに人気の軽食なども買うことができました。たぶん値段も一番ここが安いんではないかなと思います。観光客以外にも地元の買い物客が多いのがそれを物語っているように感じます。

ウブドに宿泊していたので、こちらのスーパーマーケットには何度も足を運びました。食料品や日用品などが一通りそろっていますので、コンビニよりも便利でしかも安くて重宝しました。毎日のように買っていたのが旬のフルーツ。ウブドの市場でもフルーツは売っていますが、朝早くしかやっていないのと、値段交渉などが自信がなかったので、こちらのスーパーマーケットで買ってばかりでした。私たちが滞在していた時にはマンゴーがちょうど旬を迎えていて、1キロ当たり100円程度で買えてしまうのがビックリでした。食料品や日用品だけでなく、観光客向けのお土産品も取り扱っているので、ウブドに滞在しているならおすすめのスーパーマーケットです。

ウブドに宿泊していたときに、何度も足を運んだスーパーマーケットです。ウブド中心からは歩いて10分程度かかりますが、その辺にたくさんあるミニマート、コンビニエンスストアよりも圧倒的に商品の数も多く、値段も安いので、少し遠くても通っていました。主にホテルで消費するお菓子やフルーツ、飲料などを買い求めていましたが、お土産にするようなお菓子や雑貨、食品なども一通りそろっていたので便利でした。ここのスーパーマーケットに行った後は、歩いてすぐのところにあるマンガマドゥで食事を食べるのがお約束になっていました。観光客用の店の集まるところから少し離れているだけに、安くて使える店が多いエリアだと思いました。

ウブドに宿泊していて安くお土産を買いたいなら行く価値アリです。我が家も何度か行きました。ローカルのお菓子やコーヒー、インスタント食品やスパイスなど、数十円から買える物が多くて、買い物も楽しいです。

ウブドでの楽しみは毎日のお散歩、じゃらんじゃらん。毎日いろいろなコースを回りましたが、ここのスーパーによるのが日課になりました。何でも揃いますし、値段も安いですし、他にちょっとした買い食いもできるような店があって、おやつとか夜食とかを買ったりもできました。

地元の人で賑わっているスーパーで、みなさん日用品や食品などが豊富に揃っていました。私たちもホテルで食べるお菓子や果物、ビールなどを買い込みました。売り場にはそれ以外にも、観光客用のお土産品なども多く並んでいて、地元の人と観光客の両方のニーズにこたえられるラインナップだと思います。

ウブド滞在中に何度も利用しました。ウブドで散歩がてら、またはホテルからの無料送迎サービスで、毎日のように通いました。ウブドはコンビニは多いですが、やっぱりスーパーのほうが品揃えもいいですし、値段も安かったです。ウブドに滞在しているなら重宝すると思います。

ウブド市場でフルーツを買いたいと思っていましたが、市場で生鮮食品が売っているのは朝の早い時間帯のみで、結局いけず仕舞いでした。そんな私たちの強い味方だったのがここのスーパー。フルーツの種類も豊富で新鮮だったと思います。好きなものを量り売りで買えて、いろいろ面白そうなフルーツにも気軽にトライできました。ドラゴンフルーツが美味しかったです。

ウブドで一番大きいスーパーです。観光客向けのものも多くおいてありましたが、メインの客層はウブドにすむバリ人。なので価格も良心的で品揃えもよかったです。夕方以降に行くと、バリ人の家族連れが楽しそうに買い物している姿が微笑ましかったです

お土産用にナシゴレンの素を大量に購入。ナシゴレンは有名だし、安いし、かさばらないし、お土産に最適。その他にインドネシア料理についてくる赤いサンバルとケチャップマニスの小さなボトル、バリコーヒーとジンジャーティーも購入しました。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン
ジャンルで選ぶ
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
プリサレン(ウブド王宮)
ウブド観光の中心 プリサレンはウブドの王様の宮殿で、今も王族の子孫たちが暮らしています。ですが宮殿の手前にある部屋は一般公開されており、無料で見学することが出来ます。前庭では毎日夜になると伝統舞踊ショーが上演され、地元の人にもツーリストにも開かれた場となってい…
-
バリ バタフライパーク
蝶たちの楽園 バタフライパークはバリ中東部にある隠れたおすすめスポットです。タバナン県の森の中に作られた広いパーク内には、60種類以上の蝶が飼育されています。ウブドのアユン川渓谷にしか生息しない貴重な種、クプクプバロン。“空を飛ぶ宝石”の異名を持つトリバネアゲ…