ジャティルイに行った時に寄りました
投稿日:2016年12月04日
満足度:

- 投稿者
- Uri516様 (40代女性)
- ご利用形態
- 友人と利用
アクセス | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
景観 | ![]() |
混雑具合 | ![]() |
ご利用メニューの感想
ジャティルイのライステラスに行くツアーに参加したら、こちらのバトゥカル寺院にも立ち寄るスケジュールになっていました。ジャティルイだけでもスミニャックから2時間かかりましたが、バトゥカル寺院はさらに奥地に入る感じ。途中の道路も舗装されていなくてボコボコで大変でした。でもついたお寺はとてもきれいでした。とても静かで神聖で厳かな気分になれるような雰囲気でした。ほとんど人が来ていなかったのですが、ガイドさんによるとここのお寺はバリ6大寺院のひとつに数えられる由緒ある寺院だそうです。バリの寺院というと石の彫刻のイメージが強かったのですが、ここの寺院は茅葺きのお寺の屋根と木の温かみが、周りの深い緑と調和して、なんだか癒されました。遠いですけど、ジャティルイに行ったら寄ってみてもいいかもしれません。
バリ島 観光 至福のバリ島観光の感想
満足度:
現地旅行代理店だけあって、スタッフさんが皆さんバリ島在住で、メチャメチャ詳しいので頼りになりました。宿泊から観光、地元のグルメ情報まで色々質問したら、リアルタイムな情報を教えてくれて助かりました。
メニューの豊富さ | ![]() |
メールの速さ | ![]() |
メールの対応 | ![]() |
金額 | ![]() |
現地スタッフの対応 | ![]() |
電話対応 | ![]() |
メニュー詳細はこちらから
今回Uri516様にご利用いただいたメニューの詳細は下記URLからご覧いただけます。バリ島 CATEGORY_NAME : https://www.bali-popular-spot.com/temple-batu-karu.html
カーチャーター
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
セケヘ・ラジャ・ペニ
インド叙事詩・マハーバーラタを公演 この物語はインド叙事詩『マハーバーラタ』の冒頭の部分より、ラジャぺ二舞踊団により演じられる演劇です。ストーリーは6人のシシアン舞踊家による公演から始まります。マハーバーラタ物語の中の悪者クローワ達が、5人の勇士が住むインドラ…
-
ギャレリー エソック ルサ
芸術的なガラス作品の数々 世界的なガラス作家・鳥毛清喜氏はバリ島に在住し、インド洋の透き通った色を思わせる素敵な作品を生み出しています。スミニャックにあるギャレリー・エソック・ルサは鳥毛氏の作品を展示・販売しているショップです。不思議な静けさのある大きなオブジ…