バリ島 観光 カーチャーター / スズキ APV

人気のスタンダード車!
スズキ APVは、最大6名様まで乗車可能なワンボックスカーです。とにかく経済的なお車で、ドライバー・ガイドの他、最大6名様まで乗車できます。少人数のグループに最適なお車で、低予算でバリ島を楽しむことが出来ます。シートを全て使用する場合は、後部にわずかなスペースしか残らないので、お荷物を積むことはできません。グループでバリ島観光をリーズナブルにお楽しみください。
エリア:全エリア
- メニュー & 料金
- 口コミ
- 大
- 中
- 小
- 文字サイズ:

2014年 APVは5台の新車を入れました!!
スズキ APV イメージ写真

車内空間は、ご覧のように前後の空間が若干狭いですが、うまく人数を調整すると、快適にお過ごしいただけます。6名様の小グループや、4名様でゆったり利用するにもおススメです。スズキのAPVは、最大6名様まで乗車可能です。

バリ島の観光地では涼しい気候の場所もあり、また、車内が寒いと感じることもあるので、上に1枚羽織るものをお持ちになることをオススメします。エアコンもしっかり完備されてるので、調整はお気軽にドライバーや、ガイドまでお申し付けください。

とてもきれいな、2014年新車のAPVを当社取扱いのカーチャーターでは使用しています。車内は清潔に保たれており、もちろん禁煙となっていますので、快適にバリ島で観光やショッピングを楽しむことができるでしょう。

バリ島カーチャーターでAPVをご利用の場合は、簡単な日本語の話せるドライバーが、キレイな車でお迎えに上がります。ただし、ドライバーは観光案内はできませんので、観光案内を希望する方は日本語ガイドをオプションで追加してください。

最大6名様まで乗車が可能な、スズキのAPV。バリ島カーチャーターでも、シートがゆったりとしていて乗り心地が良いと、評判の車種となっています。

バリ島APVは、バリ島のカーチャーターで利用する場合、ご家族連れや小グループにオススメとなっています。1シートに3名様がお座りいただけるお車です。

2~3名様での利用で、スーツケースなどの大きなお荷物をお持ちの場合は、APVの利用がオススメ!3列目をたたんだ場合の最大乗車人数は、3名様となります。

荷物の目安は、3列目を折りたたむと、トランク3個と小さな荷物が積載可能です。観光のみの場合は、3列目も利用して5~6名で、荷物をお持ちの場合は2~3名で使用してください。

バリ島カーチャーターで、このサイズのトランクを、3列目の二人掛け部分を折りたたむと2個載せることが可能となります。この場合、最大乗車人数が4名様になります(2列目に3名様、3列目に1名様)。

バリ島カーチャーターを利用して移動や観光をする場合、シートを全て使用する際には後部座席にはわずかなスペースしか余裕がなく、スーツケースなどの大きなお荷物を車に載せることはできなくなります。
スズキ APV : プライベート車チャーター料金表
※ハイシーズン期間中の料金は、掲載している料金とは異なります。
詳細は ハイシーズン料金表 をご覧ください。
【ハイシーズン期間】
1月1日~6日、3月26日、4月26日~5月10日、7月23日~31日、8月9日~16日、9月20日~27日、2020年12月20日~2021年1月3日
- 4時間 5,000円
- 1名様利用
- 5,000円/1名
- 2名様利用
- 2,500円/1名
- 3名様利用
- 1,670円/1名
- 4名様利用
- 1,250円/1名
- 5名様利用
- 1,000円/1名
- 6名様利用
- 840円/1名
- 8時間 7,000円
- 1名様利用
- 7,000円/1名
- 2名様利用
- 3,500円/1名
- 3名様利用
- 2,340円/1名
- 4名様利用
- 1,750円/1名
- 5名様利用
- 1,400円/1名
- 6名様利用
- 1,170円/1名
- 12時間 9,000円
- 1名様利用
- 9,000円/1名
- 2名様利用
- 4,500円/1名
- 3名様利用
- 3,000円/1名
- 4名様利用
- 2,250円/1名
- 5名様利用
- 1,800円/1名
- 6名様利用
- 1,500円/1名
- 16時間 12,000円
- 1名様利用
- 12,000円/1名
- 2名様利用
- 6,000円/1名
- 3名様利用
- 4,000円/1名
- 4名様利用
- 3,000円/1名
- 5名様利用
- 2,400円/1名
- 6名様利用
- 2,000円/1名
スズキ APV 詳細
スズキ APV (6名様まで乗車可能) ![]() |
---|
含まれるもの | 車レンタル、日本語ドライバー、ガソリン代、車両保険代 |
---|---|
含まれないもの | 日本語ガイド、駐車料金、寺院・観光施設の入場料 など ![]() |
オプション | |
延長 1時間ごと | 1,000円 |
日本語ガイド | 3,000円 |
日本語ガイド延長料金 | 1,000円 /1時間 ※12時間を超えた場合、1時間毎に延長料金が発生いたします |
当日オプション | セットでのお申込みがお得です。 オプションメニュー 一覧>> |
携帯無料レンタル | 携帯本体を無料でお貸しします。 詳しくはこちらをご覧ください>> |
深夜料金(夜10時~朝8時までの間にお迎えに上がる場合) | |
車両 深夜料金 追加 | 2,000円 |
ガイド深夜料金 追加 | 1,500円 |
※カーチャーターの終了時間が夜10時を過ぎた場合、一律 300円 の追加料金が発生いたします。 | |
深夜の延長料金(夜10時~朝8時までの間に延長した場合) | |
ガイド深夜延長料金 1時間 | 200円 |
よくある質問 | |
|
|
お知らせ | |
カーチャーターのスケジュール作成は、ご予約確定後の事前振込みが必要となります。 詳細は、こちらをご覧ください。>>>カーチャーターのスケジュール作成について |
|
日本語ガイド・日本語ドライバーが、カーチャーター催行中にお客様の意図しない場所(お土産店や高額な商品販売店 等)へ連れて行った場合、
カーチャーターの料金を全額ご返金いたします。 ただし、ご返金できる条件は、バリ島内にご滞在中のみに限ります。日本に帰国後の返金対応は致しかねますので、予めご了承ください。 |
|
その他、カーチャーターのご利用案内はこちらをご覧ください>> |
■【ご参考】寺院・観光地の入場料 | |
スポット名 | 料金 |
---|---|
ウルワツ寺院 入場 | Rp.30,000 |
ウルワツ寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.100,000 |
タナロット寺院 入場 | Rp.60,000 |
タナロット寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.50,000 |
ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 | Rp.30,000 |
タマンアユン寺院 | Rp.20,000 |
ブサキ寺院 | Rp.30,000 |
ゴアガジャ | Rp.15,000 |
ティルタエンプル | Rp.15,000 |
イエプル | Rp.15,000 |
ウブド王宮 | 無料 |
グヌンカウィ | Rp.15,000 |
グヌンカウィ・スバトゥ | Rp.15,000 |
ウルン・ダヌ・バトゥール寺院 | Rp.45,000(布、腰巻など別途) |
キンタマーニ入村料 | Rp.32,000 |
ランプヤン寺院 | お布施 |
タマン・ウジュン | Rp.35,000 |
テガララン入村料 | Rp.10,000 |
テガララン駐車料 | Rp.2,000 |
ジャティルイ入村料 | Rp.40,000 |
ジャティルイ駐車料 | Rp.5,000 |
ネカ美術館 | Rp.50,000 |
モンキーフォレスト | Rp.30,000 |
アルマ美術館 | Rp.40,000 |
ウブドダンス鑑賞 | Rp.80,000~Rp.100,000 |
バロンダンス(バトゥブラン) | Rp.100,000 |
カルフール 駐車料 | Rp.2,000 |
モル バリ ギャラリア 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
ディスカバリーモール 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
駐車料金(乗用車) | Rp.2,000~Rp.10,000 |
海上道路(乗用車) | Rp.11,000/車1台 |
駐車料金(ウブド内) | Rp.5,000 |
■共通 | |
※こちらの料金は、2017年1月現在の料金となります。料金は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。 |
口コミ一覧

友達との卒業旅行に利用しました!5人だったのですが、車内はかなり余裕がありました!買い物を結構しましたが、5人だったので車内に乗せることができました。6人で乗ってしまうとバゲッジスペースはあんまり広い感じではなかったので荷物はあんまり載せられないかもしれません。5人か4人くらいで余裕を持って利用するのがお勧めだと思います。バリ島では結構一般的な車種のようでよく見かけましたよ。一般的なだけあって、乗り心地も良かったです。朝から移動も多かったのですが、快適に過ごせました!ちょっとしたグループや家族で使うのに良いかもしれません。料金もリーズナブルで、5人で割るとかなり安く済みました!

バリ島から帰って来たばかりです。滞在中はいろいろなところに出かけたり、アクティビティやスパを楽しんだりして、とても充実していました。バリ島の印象ですが、思ったよりすいていました。おそらく、ニューイヤー後のローシーズンだったからだと思うんですけど、道路も観光名所もどこもすいていました。渋滞がひどいという口コミも多く見かけたので、余裕を持ったスケジュールを立てていたんですが、移動がすごくスムーズだったので、時間があまってしまったほどです。観光ツアーだったら、そういうときは早くホテルに戻ると思うんですが、カーチャーターの場合には時間制で過ごし方も自由なので、余った時間は買い物に行くなどさらに観光を楽しめてよかったです。値段も安いしサービスもよく、車もきれいで気に入りました。

バリ島観光をするなら、スマホとカーチャーターがあればもうなにも心配しなくてもいいですね。ガイドブックも結局買わずに、情報収集はインターネットでできました。そして外出するときにもネットで収集した情報をドライバーさんに見せれば、行きたいところに連れて行ってもらえました。こちらの会社のカーチャーターでは、ドライバーさんは日本語のできる方が確約されているので安心でした。それほど流暢ではなかったようでしたが、意思の疎通は出来る感じで、行きたいところなどの希望を伝えるには十分の語学レベルでした。インスタやブログ、YouTubeなどで見て気になったところにいろいろと行きましたが、ガイドブックよりも情報がフレッシュなのと、実際のユーザの正直な口コミや感想がのっているので、お世辞や忖度などもなくてよかったです。

同じサーファーの友人とバリ島に行ってきました。仕事の関係上、休みは年末年始にしかとれなかったので、旅行代金も高いし、混んでいるのもわかっていたんですけど、行ってきましたよ。でも案の定、すごい渋滞で大変でした。自分たちはカーチャーターをして、午前中は波乗りをしてから、帰りは食事とか買い物、マッサージなんかを楽しんできました。宿泊ホテルはクタだったんですけど、ホテルの近くのクタビーチは雨季は波がよくないので、サヌールの先の方まで行ってもらいました。この車種はボードも車内に収まるので選びました。帰りにドライバーさんにおすすめのローカル飯を教えてもらって行ったのですが、安くて美味しかったです。魚料理のお店で、辛い魚のスープをご飯にかけると最高でした。3人で食べても1000円くらいと格安でした。渋滞はクタ周辺はもちろん、サヌールから先のデンパサールあたりもありましたね。とにかくどこもヒドイ渋滞でした。

バリ島でのお出かけにはカーチャーターを使いました。タクシーを何度も乗り継ぐよりも、1日ずっと同じ車で回れるカーチャーターのほうが楽だと思いまして。料金も安いし、ドライバーさんも日本語のできる人を派遣してくれるっていうので、安心できました。あと返金保障っていうのがあって、変な押し売りみたいな勧誘がないっていうのもすごく良心的でした。車種も自分の好きなものを選べて、リストを見てみるとリムジンとかヨーロッパの高級外車とかもあって驚きました。うちは庶民なので(笑)もちろんエコノミーカーです。でも家族4人がゆったりできるようなボックスタイプの車にしました。年末年始は道路がどこも渋滞していたのですが、退屈な車内でも広々としたつくりになっていたので、子どもたちは横になって眠ったりして、すっかりくつろいでいました。

バリ島観光をするためにカーチャーターをお願いしたんですけど、天気は悪いし、道路は渋滞しているしで、あまり思うようにはいきませんでした。雨が降っていると絶景スポットに行っても楽しめなさそうだし、街歩きもきつそうだったので、結局お買い物巡りになってしまいました。場所はクタを中心にいくつかのショッピングモールを回っていただきました。これだったら雨でも大丈夫ですね。ここぞとばかりにお土産や洋服、雑貨など買いまくってしまいました。お店では値段の表示もきちんとされていましたし、どこのお店でもクレジットカードが使えて、思った以上にバリ島は進んでいましたね。ハイセンスなデザインの商品も多くて、買い物楽しかったです。

年末年始にバリ島に行って年越しをしてきました!海外で年越しをするなんて生まれて初めての経験で、かなり盛り上がっていたんですけど、、、お天気的には惨敗でした、、、でも外出用にカーチャーターを予約していたのでセーフでした。カーチャーターだったらあらかじめ決めていたコースに変更をしていただくのも簡単なフリープランなので、天気を見ながらできそうなことをこなしていくことができました。あとやっぱりずっと自分専用で使える車があるっていうのはタクシーよりも楽でしたね。でも唯一困ってしまったのが渋滞です。世界中から観光客がやってくるからバリ島の道路はどこも混んでいて、スミニャックからヌサドゥアまで帰ってくるのに2時間以上かかった日もありました。かと思えば、別の日には同じようなルートでも30分ちょっとで着いたりして、まったく時間が読めませんでした。かなり時間に余裕を持って行動しないと年末年始はまずそうです。

バリ島観光のためにカーチャーターをお願いしてよかったです。みんなで一緒におでかけできるし、1日ずっと好きなところに連れて行ってもらえて、すごく快適でした。料金もお手頃で、みんなで割り勘にするとすごく安かったです。カーチャーターで立ち寄る予定だったところのチケットを割引料金で利用出来たり、お店の予約もお願いできたので、すごく楽ちんでした。ドライバーさんは日本語もできたし、スケジュールも把握してくれていたので、私たちはすべておまかせでした。車も4人で利用するにはゆったりサイズでした。外がすごく暑かったんですけど、観光や買い物から戻ってくると、車の中がエアコンがきいていてすごく快適で生き返りました。

バリ島3日目はカーチャーターをしてウブド方面へ出かけてきました。予定としてはまず最初にバリ動物園でゾウに乗ってから、ウブド観光をして、夕方ジンバランに行ってサンセットを眺めながらシーフードをいただくという感じだったのですが、時間通りにはなかなかいかないものですね。朝8時と早めにホテルを出発したにもかかわらず、途中の道路、特にウブド市街地ではかなり道路が渋滞してしまい、すべての予定が押し押しで、ウブドを出るのも遅くなってしまい、残念ですがジンバランでのサンセットの時間には間に合わず、星空の下でのディナーになってしまいました。ドライバーさんが申し訳なさそうにしていましたが、渋滞は仕方ないですし、ウブドを早めに切り上げなかった私たちも悪いので、、、。オーバーした時間はその場で清算しました。渋滞とはいえ無理に危険な運転をしたりしないことがかえって好印象でした。

バリ島ではいろいろなインスタ映えスポットを回ってもらいました。カーチャーターをお願いすれば、好きなところに連れて行ってもらえるので、自分で場所や行き方を調べなくてもオッケーっていうのはすごく楽ちんでした。ドライバーさんも日本語ができるし、場所も詳しいので頼りになりましたし。二日間のカーチャーターでインスタ映えでいろんな場所に行ったんですけど、一番遠かったのはランプヤン寺院でした。ホテルから片道3時間かかりました。しかもすごく人気のスポットみたいで、有名な撮影スポットでは1時間以上行列に並びました。並んでいるのは外国人観光客ばかりかと思ったら、寺院でお祈りをした後らしい地元の人たちも並んでいて意外でした。でも並んだ甲斐があったなと思えるような、素敵な写真が撮れたので良かったです。もしランプヤン寺院に行くなら、8時間チャーターでは足りないと思いました。あと、早朝出発がいいと思います。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン
ジャンルで選ぶ
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
ワヤン・クリッ・クルタ
島民に親しまれてきた影絵 観光中にディープなバリの宗教にも触れてみましょう。バリ島のワヤン・クリッは、単なる娯楽としての影絵芝居という以上に、我々の文化や宗教、それに日常生活と深く結びついています。物語は宗教に関するもので、使用されている人形は聖人によって作ら…
-
バトゥカル寺院
静寂に包まれたバリの山寺 バリ島で2番目に高いバトゥカウ山中腹に佇むバトゥカル寺院。バリ6大寺院のひとつに数えられる由緒ある寺院ですが、山奥にひっそりと建てられているため、ツーリストの姿はまばらです。周囲の音をすべて吸い込んでしまうような緑に埋もれた参道、6基…