バリ島 観光 カーチャーター / トヨタ イノヴァV

ゆったりと快適な車種!
静かでゆったりと観光を楽しむことが出来る、トヨタイノヴァ。ワンランク上の車種となり、長時間の移動でもゆったりと快適にお過ごしいただけます。車酔いなどする方には、大変おすすめの車種となっています。最大6名様まで乗車可能ですが、4名様くらいでゆったりと利用いただくのもオススメ!乗り心地の良いイノヴァで、バリ島観光カーチャーターをお楽しみください。
エリア:全エリア
- メニュー & 料金
- 口コミ
- 大
- 中
- 小
- 文字サイズ:

イノヴァ イメージ写真

車内空間はとても広く快適な、高級車イノヴァ。バリ島カーチャーターで利用する際も、長時間の移動でも車内で快適に過ごすことができるので、車酔いをする方やご家族でのご利用に、大変オススメの車となっています。

1シートにつき1つずつ、エアコンが完備されているので、後部座席に乗っている方も、暑いバリ島での移動も涼しく快適に過ごすことができます。カーチャーターで訪れる観光地によっては、涼しい所もあるので羽織るものをお持ちください。

カーチャーターでバリ島観光を楽しむ際、長時間移動する場合にもぴったりの快適なトヨタのミニバンです。最大6名様まで乗車が可能であり、ご家族やお友達同士でご利用いただけます。シートは柔らかく乗り心地も良い、車種となっています。

賑やかに6名様での利用や、少人数でゆったり利用するにも良い、快適なお車となっています。乗り心地重視、少しグレードの高い車を希望する方に、オススメした車種です。バリ島カーチャーターを利用して、観光をしっかり楽しみましょう。

静かでゆったりと過ごすことができる、快適な乗り心地のワンランク上の車となっています。静かな車で観光したい、という方におすすめの車種です。カーチャーターで快適な車を利用して、バリ島での観光やショッピングをたっぷりとご満喫してください。
イノヴァV : プライベート車チャーター料金表
※ハイシーズン期間中の料金は、掲載している料金とは異なります。
詳細は ハイシーズン料金表 をご覧ください。
【ハイシーズン期間】
1月1日~6日、3月26日、4月26日~5月10日、7月23日~31日、8月9日~16日、9月20日~27日、2020年12月20日~2021年1月3日
期間限定の特別価格!
期間限定でイノヴァ8時間(日本語ドライバー)の利用が割引となります!
【2020年10月31日までのご予約】
イノヴァ8時間(日本語ドライバー) 10,000円 → 5,000円
【2020年11月30日までのご予約】
イノヴァ8時間(日本語ドライバー) 10,000円 → 6,000円
【2020年12月31日までのご予約】
イノヴァ8時間(日本語ドライバー) 10,000円 → 7,000円
■期間限定価格について
・2020年10月31日まで、2020年11月30日まで、2020年12月31日までに、ご予約、振り込みが確定した場合に、割引価格が適用となります。
・割引適用の利用期限は、2020年12月31日まで、となります。
- 4時間 6,000円
- 1名様利用
- 6,000円/1名
- 2名様利用
- 3,000円/1名
- 3名様利用
- 2,000円/1名
- 4名様利用
- 1,500円/1名
- 5名様利用
- 1,200円/1名
- 6名様利用
- 1,000円/1名
- 8時間 10,000円
- 1名様利用
- 10,000円/1名
- 2名様利用
- 5,000円/1名
- 3名様利用
- 3,340円/1名
- 4名様利用
- 2,500円/1名
- 5名様利用
- 2,000円/1名
- 6名様利用
- 1,670円/1名
- 12時間 13,000円
- 1名様利用
- 13,000円/1名
- 2名様利用
- 6,500円/1名
- 3名様利用
- 4,340円/1名
- 4名様利用
- 3,250円/1名
- 5名様利用
- 2,600円/1名
- 6名様利用
- 2,170円/1名
- 16時間 17,000円
- 1名様利用
- 17,000円/1名
- 2名様利用
- 8,500円/1名
- 3名様利用
- 5,670円/1名
- 4名様利用
- 4,250円/1名
- 5名様利用
- 3,400円/1名
- 6名様利用
- 2,840円/1名
イノヴァV 詳細
イノヴァV (6名様まで乗車可能) ![]() |
---|
含まれるもの | 車レンタル、日本語ドライバー、ガソリン代、車両保険代 |
---|---|
含まれないもの | 日本語ガイド、駐車料金、寺院・観光施設の入場料 など ![]() |
オプション | |
延長 1時間ごと | 1,500円 |
日本語ガイド | 3,000円 |
日本語ガイド延長料金 | 1,000円 /1時間 ※12時間を超えた場合、1時間毎に延長料金が発生いたします |
当日オプション | セットでのお申込みがお得です。 オプションメニュー 一覧>> |
携帯無料レンタル | 携帯本体を無料でお貸しします。 詳しくはこちらをご覧ください>> |
深夜料金(夜10時~朝8時までの間にお迎えに上がる場合) | |
車両 深夜料金 追加 | 2,000円 |
ガイド深夜料金 追加 | 1,500円 |
※カーチャーターの終了時間が夜10時を過ぎた場合、一律 300円 の追加料金が発生いたします。 | |
深夜の延長料金(夜10時~朝8時までの間に延長した場合) | |
ガイド深夜延長料金 1時間 | 200円 |
よくある質問 | |
|
|
お知らせ | |
カーチャーターのスケジュール作成は、ご予約確定後の事前振込みが必要となります。 詳細は、こちらをご覧ください。>>>カーチャーターのスケジュール作成について |
|
日本語ガイド・日本語ドライバーが、カーチャーター催行中にお客様の意図しない場所(お土産店や高額な商品販売店 等)へ連れて行った場合、
カーチャーターの料金を全額ご返金いたします。 ただし、ご返金できる条件は、バリ島内にご滞在中のみに限ります。日本に帰国後の返金対応は致しかねますので、予めご了承ください。 |
|
その他、カーチャーターのご利用案内はこちらをご覧ください>> |
■【ご参考】寺院・観光地の入場料 | |
スポット名 | 料金 |
---|---|
ウルワツ寺院 入場 | Rp.30,000 |
ウルワツ寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.100,000 |
タナロット寺院 入場 | Rp.60,000 |
タナロット寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.50,000 |
ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 | Rp.30,000 |
タマンアユン寺院 | Rp.20,000 |
ブサキ寺院 | Rp.30,000 |
ゴアガジャ | Rp.15,000 |
ティルタエンプル | Rp.15,000 |
イエプル | Rp.15,000 |
ウブド王宮 | 無料 |
グヌンカウィ | Rp.15,000 |
グヌンカウィ・スバトゥ | Rp.15,000 |
ウルン・ダヌ・バトゥール寺院 | Rp.45,000(布、腰巻など別途) |
キンタマーニ入村料 | Rp.32,000 |
ランプヤン寺院 | お布施 |
タマン・ウジュン | Rp.35,000 |
テガララン入村料 | Rp.10,000 |
テガララン駐車料 | Rp.2,000 |
ジャティルイ入村料 | Rp.40,000 |
ジャティルイ駐車料 | Rp.5,000 |
ネカ美術館 | Rp.50,000 |
モンキーフォレスト | Rp.30,000 |
アルマ美術館 | Rp.40,000 |
ウブドダンス鑑賞 | Rp.80,000~Rp.100,000 |
バロンダンス(バトゥブラン) | Rp.100,000 |
カルフール 駐車料 | Rp.2,000 |
モル バリ ギャラリア 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
ディスカバリーモール 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
駐車料金(乗用車) | Rp.2,000~Rp.10,000 |
海上道路(乗用車) | Rp.11,000/車1台 |
駐車料金(ウブド内) | Rp.5,000 |
■共通 | |
※こちらの料金は、2017年1月現在の料金となります。料金は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。 |
口コミ一覧

私たち夫婦と両親の4人で利用しました。父の足腰があまり良くないので、少しグレードの高い車種を、と思いイノヴァを予約しました。結果的に、とても快適で楽しい観光を楽しめました。シートも心地良いし、広々としており、大人4人でも窮屈と感じることなく利用できました。宿泊ホテルから遠い観光スポットへ行きましたが、車内が快適だったので遠出も苦にはなりませんでした。父もあまり疲れなかったと喜んでいました。一般的といわれるアパンザーより少し高くなりますが、それでもお安いと思います。オプションで付けた日本語ガイドもきちんとガイドとして案内をしてくれたので、本当に楽しい観光を楽しめました。

バリ島観光にはカーチャーターが便利だとどのガイドブックを読んでも書いてあるので、ネットで検索して一番リーズナブルだったこちらの会社のカーチャーターを予約しました。値段がリーズナブルなだけでなく、保障などもきちんとしていて、車種も豊富なところが、他社のカーチャーターとは一線を画していたと思います。それにしてもバリ島を歩いて観光するのは無謀ですね。歩道なども整備されてないし、車やバイクは歩行者を優先してくれないし、なにより暑くて暑くてとてもじゃないけど歩いたら熱中症になってしまいますわ。やはり涼しい車で移動して、ドアツードアで送っていただくのが一番です。タクシーなどもタイミングよくつかまるかわからないですし、日本語の通じないドライバーと値段交渉なんかする気力もないので、カーチャーターで正解でした。

年末年始のバリ島は混むといわれて覚悟はしていたのですが、あの渋滞はハンパなかったです。甘く見ていました。カーチャーターをお願いして、1日はウブドへ、1日はクタやスミニャックでショッピングをする予定でいたのですが、通常だったらヌサドゥアからウブドまで2時間かからないといわれていたのに帰りは4時間以上かかってしまいました。翌日は近場ではありましたが、ウブドの時よりも渋滞が酷かったです。特にスミニャックのオベロイ通りはそんなに長い距離じゃないのにあの通りを抜けるだけで1時間以上かかりました。メータータクシーだったらと考えると恐ろしくなりますね。自分たちは快適な車の中で休憩できましたが、ドライバーさんはマニュアル車の運転で大変だったろうなと思います。

クリスマスのバリ島旅行をすごく楽しみにしていたのですが、カーチャーターをお願いしていた日はあいにくの雨交じりのお天気でした。。。楽しみにしていたキンタマーニ高原観光は悪天候で霧が出てせっかくの景色を楽しめなさそうだということで、急遽コースを変更してもらいました。でもこういう急な変更でも対応できるのがカーチャーターのいいところですね。フリープランで自分たちの行きたいところに連れて行ってもらえるので、そのときの状況に合わせたスケジュールで観光ができました。ドライバーさんも日本語ができたので、雨が上がるまでは美術館と市場に行き、雨が上がってからゴアガジャとモンキーフォレストに行って、その後はタナロット寺院にサンセットを見に行きました。

夫婦で温泉大好きなもので、バリ島にも温泉があると聞いたら行かずにはいられませんでした。調べてみるとバリ島には活火山があるのでたくさん温泉があって、村に温泉を使った沐浴場のような施設があるのは珍しくないそうですが、観光客が気軽に利用できる温泉施設はキンタマーニ高原にあるトヤブンカ村と、タバナンにあるイエパナスというところだそうです。さっそくカーチャーターをしてその2か所の温泉を回っていただきました。最初に行ったのはトヤブンカ村です。というのも高原にあるので天気が変わりやすく、比較的午前中のほうが天気がいいと教えてもらったからです。湖のほとりに接するほどの近さで屋外の温泉プールがあってのんびりぬるめのお湯につかって絶景を眺めてきました。そこから一気に南下してイエパナスに行きました。ここは少し日本の温泉にも似ているような落ち着く感じでした。個室もあって貸切風呂が楽しめました。温泉が好きな人は行ってみるといいですよ。

バリ島でホテルとかが集まるエリアのビーチっていうのは観光客も多くて賑やかなところばかりで、人が多くなるとそれだけ海もきれいじゃなくなるわけで、、、っていうことで、カーチャーターをして『人があまりいないビーチへ行ってほしい』とドライバーさんにリクエストしました。ビーチに行った後は夕方からあの有名なロックバーに行く予定だったので、その予定に間に合うようなビーチへ行ってほしいと伝えたところ、ヌサドゥアとウルワトゥの間にあるムラスティビーチというところに案内してくれました。すごく海がきれいでコバルトブルーでした。砂浜も真っ白で、何より人が少ない!こういう静かできれいなビーチを知ってしまうと、もうクタやレギャンの海には行けなくなりますね。ビーチベッドとパラソルをレンタルして3時ごろまで過ごしました。少ないけどお店もあってフードやドリンクも地元価格で頼めましたよ。おすすめです。

カーチャーターはすごく便利ですね。バリ島には公共の交通機関があまりないらしいので、観光客が安心して外出ができるカーチャーターには助けられました。午前中は子どもたちといっしょにホテルのプールで泳ぎ、お昼頃にホテルに迎えに来てもらい、クタにあるショッピングモールに行きました。そこでランチを食べてからショッピングを楽しんだ後は、ジンバランのビーチで食べるシーフードバーベキューに行きました。ジンバランビーチからはサンセットがよく見えるということで18時にレストランを予約していただきました。カーチャーターとセットにするとシーフードのセットメニューも格安でした。最初は青空だったのが次第に日が傾いて、黄色→オレンジ→赤→ピンク→紫という風に空の色が変化していくのは、息をのむほどの美しさでした。バリ島で一番の人気スポットだというのも納得でした。

バリ島で人気の観光地ウブドへカーチャーターをして出かけました。ウブド周辺にはたくさんの観光スポットがあるので、それらを効率よく回るのにはカーチャーターはとてもピッタリでした。ドライバーさんは日本語もできたし、観光スポットやお店などについてもとてもよく知っていたので、私たちが立てた予定も「先にこっちに行ったほうがいい」とかアドバイスしてくれました。ちなみに私たちが回ったのは、テガラランライステラス、ティルタエンプル寺院、バリスウィング(ブランコアクティビティ)、ゴアガジャ、ウブド市場、モンキーフォレストです。途中のバリスウィングはカーチャーターと一緒に予約を入れたらチケットが安くなりました。時間は8時間では足りなくて延長2時間しました。最初から12時間にしておけば夜ごはんまで車を使えてよかったなあと反省しています。

バリ島で出かけるにはとりあえずカーチャーターが必要だということで、日本から予約は入れておきました。ですが、あまり細かいスケジュールを決めてはおらず、ばくぜんと「ウブド方面へ」くらいにしか思ってませんでした。でもドライバーさんと話をしたり、ネットやガイドブックを読みながらコースを作っていくとどうにかなりました。知識豊富で日本語の上手なドライバーさんのおかげが大きいと思います。あと、せっかくの旅行中なんだから、予定や時間に追われたくないという気持ちもありました。街で出会って興味を持ったものや直感を大事にしたいという思いもあって、そういったラフな観光になってしまいましたが、結果オーライでした。ドライバーさんの運転も非常にソフトで安心できましたし、車もリラックスできる快適なものでした。

バリ島にも温泉があると聞き、行ってみることにしました。温泉ツアーという決まったコースがあるわけではなく、カーチャーターをして行き先を指定して連れて行ってもらうというスタイルでした。私たちが目指したのはキンタマーニ高原にあるバトゥール湖のほとりにあるトヤブンカ村というところで、ヌサドゥアのホテルからだと片道2時間くらいはかかると聞いていたので、長時間ドライブでも快適なこちらの車種をお願いしました。午前中に温泉に到着しましたが、屋外に温泉プールがあるスタイルで、温泉というよりはスパという感じでした。湖畔にあるので絶景のバトゥール山と湖が間近に見られてとてもきれいでした。あまり観光客も多くなくて穴場っていう感じでした。帰りはティルタエンプル寺院とテガラランのライステラスに寄ってもらい帰りました。いい車と安全運転のおかげであまり疲れませんでした。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン