バリ島 観光 カーチャーター / ホンダ CR-V

快適・広々のお車
快適・広々のお車ホンダCR-Vは、2名様までご乗車可能な車種となっています。シートは座り心地が良く、トランクには大きな荷物も余裕で入るスペースがある、広々とした車種となっています。最高の安全性を確保するため、エアバッグは後部サイドにも完備され、長距離ドライブも快適なスムーズな走りで心地の良いバリ島観光をお楽しみいただけるでしょう。快適なバリ島旅行をゆっくりとご満喫ください。
エリア:全エリア
- メニュー & 料金
- 口コミ
- 大
- 中
- 小
- 文字サイズ:

CR-V イメージ写真

エアバックなどの安全システムもしっかりと整っている、ミドルサイズのクロスオーバーSUV、ホンダのCR-V。上質なインテリアで広々とした車内が特徴的な、バリ島カーチャーターを快適に楽しむことができるお車です。

バリ島でカーチャーターを利用して観光スポットめぐり等をする場合は、寒く感じる場所や日差しが強い場所も多いので、上に羽織るものをお持ちになるとよいでしょう。エアコンの調節は、ドライバーまたは、ガイドにお申し付けください。

カップルやお友達同士でバリ島カーチャーターを利用するのにオススメの、最大2名様乗車可能な車種となっています。フィット感抜群で、乗り心地も良好で、ゆったりした車内で快適に移動することができるでしょう。

バリ島カーチャーターを利用して、ショッピングやホテル移動で利用するにもオススメの、開口部大きく低く、使い勝手の良い、ラゲッジスペースとなっています。荷物の積み降ろしも楽にできるので、とても便利にご利用いただけます。

余裕で大きなスーツケース2個は積むことが出来るほどの、ラゲッジスペースです。バリ島カーチャーターで観光スポットで沢山ショッピングを楽しみたい、大きなお荷物を持っている、という方にもピッタリの車種です。

バリ島カーチャーターでホンダのCR-Vを利用して、快適なバリ島旅行をお楽しみください。旅先でも好きな車で移動したい、スタンダード車では物足りない、という方にオススメの、スタイリッシュでスマートな外観のお車です。
ホンダ CR-V : プライベート車チャーター料金表
※ハイシーズン期間中の料金は、掲載している料金とは異なります。
詳細は ハイシーズン料金表 をご覧ください。
【ハイシーズン期間】
1月1日~6日、3月26日、4月26日~5月10日、7月23日~31日、8月9日~16日、9月20日~27日、2020年12月20日~2021年1月3日
- 4時間 4,500円
- 1名様利用
- 4,500円/1名
- 2名様利用
- 2,250円/1名
- 8時間 9,000円
- 1名様利用
- 9,000円/1名
- 2名様利用
- 4,500円/1名
- 12時間 13,500円
- 1名様利用
- 13,500円/1名
- 2名様利用
- 6,750円/1名
- 16時間 18,000円
- 1名様利用
- 18,000円/1名
- 2名様利用
- 9,000円/1名
ホンダ CR-V 詳細
ホンダ CR-V (2名様まで乗車可能) ![]() |
---|
含まれるもの | 車レンタル、日本語ドライバー、ガソリン代、車両保険代 |
---|---|
含まれないもの | 日本語ガイド、駐車料金、寺院・観光施設の入場料 など ![]() |
オプション | |
延長 1時間ごと | 1,500円 |
日本語ガイド | 3,000円 |
日本語ガイド延長料金 | 1,000円 /1時間 ※12時間を超えた場合、1時間毎に延長料金が発生いたします |
当日オプション | セットでのお申込みがお得です。 オプションメニュー 一覧>> |
携帯無料レンタル | 携帯本体を無料でお貸しします。 詳しくはこちらをご覧ください>> |
深夜料金(夜10時~朝8時までの間にお迎えに上がる場合) | |
車両 深夜料金 追加 | 2,000円 |
ガイド深夜料金 追加 | 1,500円 |
※カーチャーターの終了時間が夜10時を過ぎた場合、一律 300円 の追加料金が発生いたします。 | |
深夜の延長料金(夜10時~朝8時までの間に延長した場合) | |
ガイド深夜延長料金 1時間 | 200円 |
よくある質問 | |
|
|
お知らせ | |
カーチャーターのスケジュール作成は、ご予約確定後の事前振込みが必要となります。 詳細は、こちらをご覧ください。>>>カーチャーターのスケジュール作成について |
|
その他、カーチャーターのご利用案内はこちらをご覧ください>> |
■【ご参考】寺院・観光地の入場料 | |
スポット名 | 料金 |
---|---|
ウルワツ寺院 入場 | Rp.30,000 |
ウルワツ寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.100,000 |
タナロット寺院 入場 | Rp.60,000 |
タナロット寺院 ケチャダンス鑑賞 | Rp.50,000 |
ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 | Rp.30,000 |
タマンアユン寺院 | Rp.20,000 |
ブサキ寺院 | Rp.30,000 |
ゴアガジャ | Rp.15,000 |
ティルタエンプル | Rp.15,000 |
イエプル | Rp.15,000 |
ウブド王宮 | 無料 |
グヌンカウィ | Rp.15,000 |
グヌンカウィ・スバトゥ | Rp.15,000 |
ウルン・ダヌ・バトゥール寺院 | Rp.45,000(布、腰巻など別途) |
キンタマーニ入村料 | Rp.32,000 |
ランプヤン寺院 | お布施 |
タマン・ウジュン | Rp.35,000 |
テガララン入村料 | Rp.10,000 |
テガララン駐車料 | Rp.2,000 |
ジャティルイ入村料 | Rp.40,000 |
ジャティルイ駐車料 | Rp.5,000 |
ネカ美術館 | Rp.50,000 |
モンキーフォレスト | Rp.30,000 |
アルマ美術館 | Rp.40,000 |
ウブドダンス鑑賞 | Rp.80,000~Rp.100,000 |
バロンダンス(バトゥブラン) | Rp.100,000 |
カルフール 駐車料 | Rp.2,000 |
モル バリ ギャラリア 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
ディスカバリーモール 駐車料 | Rp.2,000/1時間 |
駐車料金(乗用車) | Rp.2,000~Rp.10,000 |
海上道路(乗用車) | Rp.11,000/車1台 |
駐車料金(ウブド内) | Rp.5,000 |
■共通 | |
※こちらの料金は、2017年1月現在の料金となります。料金は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。 |
口コミ一覧

何度かバリ島の行っていて、アパンザーとかAPVとかよく見ていたので、今回は違う車に乗りたい!ということでホンダ CR-Vを予約しました!3人での利用だったので、3人で割るとお安かったです。シートも快適だったし、一味違うカーチャーターになったんじゃないかな、と思います。バリ島ではあまり見ないので、良い気分で楽しめましたよ。ウブドに行ったりして遠出だったので、この車種で正解だったと思います。日本語ガイドさんは日本語が本当に上手で、観光地の良い話をいっぱい聞かせてくれました。余計なお土産店とかに連れていかれることも無かったので、本当に安心・快適にカーチャーターを楽しみました!!次回もぜひ利用したいです!

バリ島で一番サンセットが有名なタナロット寺院の観光をメインにカーチャーターで回っていただきました。ホテルに2時に迎えに来ていただき、8時間のカーチャーターでした。まず遅めのランチをスミニャックのカフェでいただいてから。オベロイ通りにはおしゃれなカフェがたくさんあったのですが、バティックというお店がエアコンも効いていてよさそうだったので入りました。インドネシア料理がおいしかったです。その後はタナロット寺院へ。スミニャックからは1時間かかりませんでした。サンセットは6時ごろで本当に綺麗でした。写真もたくさんとりました。その後はチャングーにあるフィンズというビーチクラブに行ってディナーとお酒を楽しみました。ちょうどハッピーアワーでアルコールが安く、1杯分の値段で2杯ついてくるので、シャンパンをたくさん飲んでしまいました。食事はお寿司なんかもあって欧米人に人気みたいでした。帰ってきたのはちょうど10時ごろでした。

バリ島は好きでよく行くのですが、カーチャーターで観光を終えていつものようにショッピングモールに行ってもらおうと思ってドライバーさんに伝えると、最新のショッピングモールがオープンしたばかりだというので興味が湧いて行ってもらいました。いつもはモルバリギャレリア(免税店となり)、ディスカバリーモール、ビーチウォーク(ともにクタビーチ前)くらいしかレパートリーがなかったんですが、新しくオープンしたトランススタジオというところは建物からジェットコースターのレールが見えるというユニークなところでした。とはいえ、そのジェットコースターをはじめとした遊園地的なところはまだオープンしていないみたいだったので、ショッピングモールの部分だけ見て買い物をしてきました。新しいモールはきれいでいいですね。土日はすごく混むみたいなので、行くなら平日がいいとドライバーさんはいってました。

バリ島では決められた観光ツアーではなく、フリースタイルで思うままに観光ができるカーチャーターを利用しました。ウブド方面に出かけたとき、ランチはテガラランのライステラスを眺められるカフェに行こうということになって送っていただきました。ランチをいただきながらライステラスを眺めていると、結構たくさんの数の観光客が田んぼの中を歩いているのを発見しました。面白そうっだったので、私たちもランチを食べた後に田んぼの中へ。ドネーション(寄付)を払ってから田んぼの中を歩きました。田んぼは急斜面だし、石段も段差があって大変でしたけど楽しかったです。ヤシの木にロープを括りつけた巨大なブランコなんかもあってやらせてもらいました。ロープが長いのでかなり揺れるので怖かったですけどいい写真が撮れました。あとで他の人がやっているのを見たら、ヤシの木がしなって折れないかと心配になりました。あとテガラランは沿道にユニークな手工芸品を売るお店が多くて買い物もたくさんしてしまいました。テガララン、やばいです。

バリ島観光ではヒンズー教の寺院を中心に回っていただきました。結構がっつりと観光したかったので、追加料金を払って日本語ガイドさんにアテンドしていただきました。ガイドさん付きで観光して大正解でしたね。同じような寺院かと思っていましたら、一つ一つの寺院がそれぞれ独特な建築や雰囲気があってその様式についてもガイドさんに詳しく解説していただきました。建築のディテールなどは言われなかったら素通りしてしまったと思います。またそのバックグラウンドにある歴史や神話などについても教えていただいたのでとても興味深かったです。ただ場所を見て写真を撮るだけの浅い観光にならずに済んでよかったです。

彼女と一緒にバリ島旅行だったので、観光に使う車も少しだけアップグレードしてみました。ゆったりとした車内に革張りのシートで快適な観光ができました。彼女がライステラスとウブドに行きたいというので、テガラランのライステラスとウブドの街を歩いてきました。ランチには渓谷ビューの高級ホテル内のダイニングに行きました。ウブドでもおしゃれなカフェに行ったのですが、とても彼女が喜んでくれて「詳しいね」と感激していました。ディナーまでお願いしていたので、今度はスミニャックのビーチ沿いのお店に行きました。実は事前にヒロチャンの女性スタッフさんにウブドでのおすすめを聞いておいたのです。バリ島にオフィスがあるので現地のことについてスタッフさんがすごく詳しくて流行などについても敏感でした。おかげさまでとても楽しい観光ができました。

バリ島へは3泊で行ったので、現地でのスケジュールはなるべく効率よく、一日になるべくたくさんのことができるように工夫しました。その点カーチャーターは自分たちの行きたいところだけをピンポイントで行ってくれるので、観光ツアーに参加したときのような希望していないところへの立ち寄りがなくてよかったです。島内観光に使うのは1日だけと決めていたので、1日を目いっぱい使うために12時間チャーターでお願いしました。ウブド、テガララン、ウルワトゥ寺院のケチャックダンス、ジンバランのシーフードバーベキューという風に予定を組みましたが正直時間が間に合うかどうか不安でした。でも大丈夫でした。ウブドでも十分なフリータイムを確保できて、たくさんのお店を見て回ることができました。

バリ島で今話題のインスタ映えする観光スポット、バリスウィングに行くためにカーチャーターをお願いしました。バリ島ではカーチャーターがリーズナブルなので、行きたいと思ったところにもピンポイントで行くことができるので助かります。行ってみたいけど行き方がわからないなんて言う場合もプロの運転手さんがどこにでも連れて行ってくれます。バリスウィングまではクタからだいたい1時間ちょっとでつきました。すごい山の中にあってでもその大自然の中でブランコをするのはとても怖かったけど慣れてしまえば気分爽快でした。巨大なブランコは座るところは普通サイズで、その座るところをつるしているひもの長さが10メートルはあるんじゃないかってくらい長いので、その分遠心力というかふり幅も大きくてスリル満点でした。スタッフは写真もうまくとってくれるのでお任せするのがいいと思います。スウィングの帰りにはタナロット寺院でサンセットを見てから帰ってきました。

カーチャーターをしてブドゥグル観光に行きました。ブドゥグルというのはバリ島中部にある高原で、地元の人々やよその島からくる人たちに人気の避暑地らしいです。避暑地が人気の観光地っていうのは、普段暑い気候のインドネシアらしいですね。でも実際に行ってみると想像以上に涼しくて快適でした。しかも高原には湖があってそのほとりに美しいお寺があってその庭にはきれいな花々が咲いていて、、、といった観光地としては完ぺきなシチュエーションでした。ちなみにブドゥグルへ向かう道はすごく景色がいいです。つづら折りの険しい山道を登るのですが、SUVを選ぶと快適なドライブができると思います。その山道は両脇が息をのむような美しいライステラスになっていて、あの絶景は一見の価値ありだと思います。あまり日本人観光客にはメジャーではないようですが、おすすめです。

先日のバリ島旅行は現地泊がたったの3泊という短い滞在で、フルに使えるのが中日2日のみだったので、うち1日を島内観光に充てて目いっぱい予定を詰め込みました。そのため最初から12時間チャーターでお願いしていたのですが、朝8時にホテルを出発してホテルに戻ったのが夜の10時近くと2時間近くオーバーしてしまいました。12時間で十分だと思っていたのに、楽しい時間はあっという間ですね。オーバーしてしまった分は延長料金を精算しました。なので、自分で思っているよりも少し長めの時間でカーチャーターをお願いするのがいいかもしれません。あと、長時間ドライブが予想される場合は、車のグレードを少し上げておくのもおすすめです。前回は一番人気だというエコノミーカーで観光をしたのですが、その時よりグレードをあげた車にしたおかげで疲れが軽減されたような気がします。ほんの少し料金を足すだけで快適さは格段にアップしました。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン
ジャンルで選ぶ
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
ヌサドゥア ビーチ ホテル & スパ
由緒ある5つ星ホテル 開業は1983年で、バリ島の5つ星ホテルとして知られている、バリ島ヌサドゥアで最も古い歴史を誇る老舗リゾートがヌサドゥア・ビーチ・ホテルです。広々としたロビーと、庭に設置されている風格ある割れ門は有名ですね。観光ツアー中に過ごせるヤシの木…
-
コンラッド バリ
スタイリッシュなゲストルームで過ごす! 世界各地で高級シティホテルに観光客をもてなしているコンラッドが、初めてバリに誕生させたリゾートホテル。コンラッドバリ。バリ島旅行中は、頼のおけるホテルを利用しましょう。シック & モダンな全313室の大型ホテル…