バリ島 観光 カーチャーター / アシタバ

高品質のアタ製品を探すならここ
涼しげな印象のアタ雑貨は夏の日本で使うのにもぴったりなので、ぜひお土産に買っていきたいお品ですね。丈夫で品質の良いアタ製品なら、バリ島各地に5店舗を展開するアシタバがおすすめです。自社工場で生産している雑貨の数々は100%アタを使用し、とてもきめ細かい編み目に仕上がっています。日本にも輸出されていますが、現地ではより低価格で手に入りますよ。
- メニュー & 料金
- 口コミ
アシタバ

アタバッグの老舗アシタバは、バリ島内にたくさんの支店があります。
その中でも、商品の種類や品揃えは工場を併せ持つデンパサール店が一番です。
お気に入りの逸品を探すなら、ぜひデンパサール店へ。

サヌールからウブドへ向かう途中にある、アシタバファクトリーでは、製造工程や製作過程を見学することが出来ます。
製品の知識を得るためにも、手作りでどのような作業を行っているか、勉強もかねて見てみましょう。

スタッフによる説明は、アタの原料となる植物の観察から始まります。
細長いつるのような植物を乾燥させた材料を、まずは同じ太さに削るところから始まります。
すべて手作業であることが、大変さを物語っています。

手で編みこんでいく作業は、忍耐力と正確さが要求されます。
同じ作業をひたすら繰り返しますが、こういった大きさのものを作るのにも相当な時間を要します。
バッグを1つ作る苦労を感じます。

大小様々な形のバッグをはじめ、生活を彩ろう可愛いアタグッズが並んでいます。
手作りなので、同じものは2つとありません。
とても特別な製品の数々を目の前にすると、決断力が鈍ります。

バッグ以外にも、お洒落なアタの小物が種類も豊富に並んでいます。
トレイや小物いれ、ティシュカバーやおしぼり置き、スプーンなどのカトラリースタンド、カトラリーケースや籠など、生活雑貨がたくさん並んでいます。

アタは燻す事で、様々な色に着色することも可能です。
バッグの内側に、可愛らしい布で巾着風にしてあったり、取手や留め金もアタの材料で作っていたりと、非常に細かなところが魅力でもあります。

水にも強く、防虫加工も施されているので、普段使うバッグとしても使えます。
キュートで可愛らしく、南国の素朴さがにじみ出ているアタバッグは、お洒落でありながら、頑丈で長く使えます。
それがロングセラーの秘密です。

古くからバリ島に自生する、タコの木科の植物パンダンを編みこんで作られた雑貨の数々。
天然素材を細かく編み上げることで、丈夫で長持ち、アジアンテイストの素材感をお楽しみください。

ラタンのツルを芯に、アタを編みこんで作られているロンボクシリーズ。
ロンボクで作られている厚みがあって、ざっくりとした素材をしっかりと編みこんでいるので、緩みがなく丈夫なのが特徴です。

ウブドにもショップがあるので、お立ち寄りください。
ウブドでも人気のアシタバ。
全て定価販売されており、一つ一つ値札が付いているので、値段を確認しながら安心してショッピングすることが出来ます。

ウブド店では、厳選された人気の商品を取り揃えています。
商品のクオリティも非常に高く、大きさやデザインなど多種多様なニューズに対応するように、たくさんのバッグが綺麗にディスプレイされています。

新しいデザインも続々と入荷されていて、新たなユーザーをたくさん獲得しています。
見ているだけでも気持ちが癒される、アタバッグの数々をご覧ください。
・掲載情報、参考料金は予告なく変更される可能性がございます。
・お買い物はお客様ご自身の判断、責任によりご購入ください。
インフォメーション
- 営業情報
- デンパサール店
- 住所:Jl.Siulan No.114 Denpasar
- TEL:0361-461536
- 営業時間:08:00 - 18:00
- お支払い:ルピア、US$、日本円 / クレジット 利用可 JCB, VISA (手数料3%)
- ジンバラン店
- 住所:Jl.By Pass, Jimbaran
- TEL:0361-7800279
- 営業時間:08:00 - 18:00
- スミニャック店
- 住所:Jl.Raya Seminyak No.6
- TEL:0361-737054
- 営業時間:09:00 - 21:00
- サヌール店
- 住所:Jl.Danau Tamblingan No.39
- TEL:0361-282698
- 営業時間:08:00 - 18:00
- ウブド店
- 住所:Jl.Monkey Forest
- TEL:0361-971922
- 営業時間:09:00 - 20:00
- この店に行くには
- 当社取扱いのカーチャーターをご利用ください!
口コミ一覧

ウブド観光に行く途中にアシタバ工房に寄っていただきました。バティックとかシルバーとかの芸術工芸品の村のあたりにあるので、ウブドに行くなら寄ってみてもいいと思います。田んぼが広がる奥まったところにある工房はこじんまりとしていましたが、中に入ると日本人観光客が数組買い物を楽しんでいました。私たちもバッグや雑貨を買いました。値段は工房だからといって特に安いとは思いませんでしたけど、センスのいいデザインの商品がたくさんあったとは思います。

日本人にすごく人気でガイドブックにも必ず載っている人気店だからでしょうね。ちょうどお盆休みの時期だったこともあり、アシタバの店内には日本人観光客がたくさんでした。見事なまでに他の国のお客はいませんでしたよ。なので、少し品数は薄くなっていたかもしれないです。でもその中から気に入ったバッグを2個、自分用と母へのおみやげ用に、そのほかにはランチョンマットやコースターなどを買いました。場所はウブドに行く途中の道を入ったところなので、ウブド観光に行くときに立ち寄るといいと思います。わざわざこの店のためだけに行く必要は、、、ないかな、、、、他の店でも買えるものですし、、、。

アシタバ工房っていうくらいだから、工場直売で、品ぞろえも抜群で、値段も工場価格なのかな~なんて期待していたんですけど、全然でした。っていうか、工房併設のショップもこじんまりしていて、おいてある商品の種類も数も少なくて、しょぼかったと思いました。私たちはウブド観光の途中で寄ったのですが、滞在時間10分程度だったと思います。定番の形のバッグと、お土産用のランチョンマットとコースターを買ったくらいです。これだったらわざわざアシタバ工房まで足を延ばす必要もないかと思いました。ウブド観光で立ち寄るならいいかもしれないですけど、わざわざここに行くためだけにカーチャーターをするとかはあまり意味がないと思います。観光地に行けば、他にもアタ製品を売っているおみやげ屋なんて星の数ほどありますし、ここに行かないと手に入らないという商品もなかったように見受けました。

バリ島雑貨大好きです。なので、バリ島滞在中は買い物をメインにスケジュールを立てています。毎回アタも買うんですけど、いろいろ店を見て回っても、やっぱりアシタバがいちばんです。アタの編み方もすごく目が整っていて、クオリティが高いのが一目瞭然ですし、バッグや小物などのデザインのセンスもいいです。他にもアタを扱っている店は観光地にたくさんありますが、一度アシタバを知ってしまうと、他の店では買えなくなってしまうと思います。ここの工房は、デンパサールからウブドに行く途中にありますので、ウブドに行く予定があるなら寄ってみてもいいと思います。作業風景も見せてもらえるとのことですが、私は過去2回行きましたけど、やってませんでした。単純に買い物をしに行ってます。

バリ島でいちばん有名なアタのショップといえば、こちらのアシタバ。どのガイドブックを見ても載っている有名店です。メジャーな観光地にはいくつもアシタバの支店があって、他のアタを扱うお店より、アシタバの製品はクオリティもいいという噂もありました。それらのアシタバの中でも、ここのアシタバ工房はいちばんの品揃えであるだけでなく、実際にアタを製作している風景も見られるとガイドブックに紹介されていたので、かなり期待して、カーチャーターで行ってきました。でも、実際に行ってみたアシタバ工房は、さびれていて、お店も広くないですし、商品の数も思ったほどではなかったです。アタの製作風景も見られませんでしたし、お値段も他のアシタバとくらべて安いというほどでもなく、、、何もかもが期待はずれでした。なので、思い切って、アタの原産地であるトゥガナンまで車を飛ばしてもらいました。カーチャーターだったので行き先の変更も自由だったので、フットワーク軽くできました。アシタバ工房から片道1時間程度でした。値段も品揃えも桁違いで、遠出した甲斐があったと思ったほどです。逆に言うと、、、アシタバ工房はそれほど行かなくてもいいかな、、、という感じです。

ヒロチャンのホームページで見かけてから、絶対に立ち寄ろうと決めていました。夏場になると日本でもよく見かけるバッグですが、リゾート過ぎちゃう気がして、結局買わずに夏が終わってしまうので、今回は思い切って購入。種類が豊富でかなり迷いましたが、お気に入りが見つかりました。

ガイドさんに行きたいところは、アシタバとジェンガラケラミックとリクエストして連れて行ってもらいました。デンパサールのアシタバだそうで、作る工程を見ることができました。独特のにおいが何とも言えませんが、保存するのには必要とのことで、いろいろ勉強にもなります。バッグは大小4つ買いました。日本よりもかなり安く買えますよ。

籠バッグだけど甘すぎないデザインなので、祖母へのお土産にしたら喜ばれました。店員さんも親切ですし、定価なので安心して買えます。

アシタバといえばバッグが有名ですが、コースターなどのこまごまとしたものも可愛いですよ。軽くて荷物にもならないので、友達に上げるお土産として大活躍でした。自分用にも買いましたが、家で愛用しています。

かわいいアタバックが安く買えてよかったです!日本では夏に大活躍しそう。スタッフさんは日本語がある程度できるし、お店は清潔でクレジットカードも使えるので安心して買い物できました。小物は友達にお土産にして喜ばれました。
カーチャーターメニュー
-
バイクチャーター
-
バギー/ブルー
-
スズキ カリムン
-
トヨタ アパンザーG
-
スズキ APV
-
トヨタ イノヴァV
-
ホンダ CR-V
-
イスズ エルフ・ショート
-
イスズ エルフ・ロング
-
トヨタ ハイエース
-
ハイエース特別仕様車
-
中型バス
-
トヨタ アルファード
-
トヨタ ヴェルファイア
-
ベンツ E250クラスカブリオレ
-
BMW 4シリーズカブリオレ
-
ベンツ SLKクラス
-
ベンツ Eクラス
-
ベンツ Sクラス
-
クライスラー 300C
-
ハマー リムジン
-
警察エスコートサービスバリ
-
フェラーリ(空港送迎)
-
空港送迎
-
当社の中型車はココが違う
-
タクシープラン
-
チャータープラン
ジャンルで選ぶ
カーチャーターで行く
観光スポット
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
カユマニス ジンバラン
バカンスを満喫! 観光とバカンスを満喫したい旅をご計画中の方にピッタリのホテルはこちら。昔ながらのバリ島の、のどかな海辺の風情あるエリアに建てられたホテルがカユマニスです。ングラ・ライ空港の南側に広がるジンバラン湾を一望するロケーションに、2006年4月にオー…
-
ジンバラン プリ バリ
大人リゾートで過ごす バリ島観光の際ご覧いただきたい、ジンバラン湾の夕陽。ジンバラン プリ バリは観光を終えて、一日の終わりを夕陽と供にゆっくりと過ごせるホテルです。キングサイズのベッドは天蓋付き、バスルームは床を掘り下げたような造り。 シンプルで気取らない、…